トイレットペーパー症候群
コロナウィルスに関連して、デマ情報のトイレットペーパーを買いに行った人いますか!?
近くのドラックストアーは、本当にトイレットペーパーがなくなっていました。
私はたまたま行ったよ。これほんと(笑)
これは、マスク騒動の二の舞になる前にとの行動も合いまったといえますが、
明らかに過剰反応ですね。
連日テレビで「在庫はあります」と報道して、あっという間に収束しました。
元はといえば、テレビによる誤報道!?煽り報道!?によるものでしたが、改めてテレビ報道の威力を感じました。
最近では、SNSをはじめとした情報で、マスコミの偏向報道や情報操作はもはや常識と思っていました。が
まだまだマスコミに煽られる方々が、全国の「トイレットペーパー」を買いつくすぐらいいるのですね。
このような「情報」に右往左往しないコツがあります。
それは、、、
結論
自分の身は自分で守る
- 守るには
物事の本質的な勉強をする
- 本質的な勉強をするには
メンターを見つける
- メンターを見つけるには
自分の理想的な生き方をしている人を探す
- メンターに何を学ぶ
生き方を学ぶ
- 生き方の中でも優先されるのは
「お金」の勉強をする(経済的自由の獲得)
解説
目標となるメンターを見つけて学ぶことが、自らを守ることにも活かすことにもなります。
「そんな人、どこにいるんだ?」なんて聞こえてきますが、
「素晴らしい人を見つけて学ぼう!」と思うと、不思議と出会えます。
これは「アンテナ効果」といって、テレビのアンテナと同じです。
テレビはアンテナで電波を飛ばし、チャンネルが合うと画像が映ります。
試しにやってみてください。
「黒いナンバーの車を探す」と電波を飛ばしてください。
不思議なぐらい見つかります。
これは、目の前にあっても意識を向けないと気が付かないってことかもしれませんね。
ところで、「衣食足りて礼節を知る」とあります。
それなりの生活基盤がないと、素敵な生き方はできないよ!といえます。
素敵な生き方をするには、「お金」の壁を超えていかなければいけません。
お金の壁の高さは色々あると思いますけど、少なくとも老後働けなくなってもそれなりの資産があり生活に困窮しないようにはしたいですよね。
「そりゃそうだ」って聞こえてきます。
でもね、日本はこの大切な「お金の勉強」を学校で教えていません。
「私は株式投資の勉強をしてるよ」とかいう人もいます。
これは「お金」の中の「稼ぐ」という一面だけを勉強している人です。
これをバランスよく学び実践していくことです。
これが「経済的自由の獲得」
すなわち「素敵な生き方」に繋がります。
まとめ
- メンターを持とう!
- 素敵な生き方をするために、「お金」の勉強を始めよう。
- 「お金」の勉強は
稼ぐ、貯める、増やす、守る、使うの5つを学び実践していくこと
最近いわれている「格差社会」の原因は、「お金」の勉強をしているかしていないかなのです。
「お金」の勉強をして、より「素敵な人生」を送りましょう。
こちらでもう少し「お金」の解説をしています。
興味があればご覧ください。